会社沿革

History

おかげさまで創業100周年

日本鍛工の歴史

History

1948〜1963

日本鍛工の出来事

世の中の出来事

1948

昭和23年

9月

尼崎工場、民需生産工場に指定

11月

企業再建整備法により3工場分離
尼崎工場は西日本鍛工株式会社として発足(資本金850万円)
秦野工場は日鍛バルブ製造、川崎工場は東日本鍛工として発足

・ロンドンオリンピック開催
・朝鮮民主主義人民共和国成立

1949

昭和24年

戦後不況深刻、経営危機にさらされる

・湯川秀樹、ノーベル物理学賞
・中華人民共和国成立

1950

昭和25年

9月

ジェーン台風による被害甚大

・朝鮮戦争勃発

1951

昭和26年

休止していた大型ハンマー稼働

・第1回NHK紅白歌合戦放送

1952

昭和27年

4月

日本鍛工の賠償指定解除される

11月

戦後初の復配なる

・ヘルシンキオリンピック開催

1953

昭和28年

5月

資本金を1800万円に増資

・朝鮮戦争の休戦成立

1954

昭和29年

8月

社名を日本鍛工株式会社に復帰

11月

創業30周年記念式典開催
財団法人日本鍛造工業研究所を業界に解放

1955

昭和30年

10月

旧日本鍛工の精算完了

1956

昭和31年

3月

資本金を2700万円に増資

10月

柴柳社長、業界団体を編成し米国鍛造業界を1ヶ月視察

・日ソ共同宣言
・メルボルンオリンピック開催
・日本が国際連合に加盟

1957

昭和32年

2月

資本金を5400万円に増資

4月

柴柳社長、欧米業界視察

9月

古希記念の柴柳新二胸像除幕式

  • 胸像除幕式での柴柳新二

・砂川事件

1958

昭和33年

11月

柴柳社長急逝、勲五等瑞宝章追贈される
日本鍛工・日鍛バルブ製造による柴柳新二合同社葬

・東京タワー竣工

1959

昭和34年

1月

柴柳徹郎社長就任

8月

オイムコ社製フォージングロール稼働

1960

昭和35年

6月

社内報「日鍛」第1号発刊

9月

資本金1億800万円に増資

11月

第1回柴柳賞授賞式開催

  • 社内報「日鍛」

・日米相互協力及び安全保障条約
 (新安保条約)調印
・ローマオリンピック開催

1961

昭和36年

6月

無災害75万時間達成

8月

資本金1億8000万円に増資

10月

大阪証券取引所2部に上場

オイムコ社製アプセッター稼働

1962

昭和37年

12月

輸出第1号契約成立

1963

昭和38年

4月

3000トンフォージングプレス稼働(A30)

5月

柴柳社長、輸出開拓のため渡米

7月

日本鍛工と新日本鍛工、業務協定

8月

資本金2億7000万円に増資

9月

鳴尾寮竣工

型彫設備を増強

ご相談・お問い合わせは
こちらまで

06-6416-1051

06-6416-1051

受付時間 8:00-17:00(土日祝日除く)